【リーフetc. 1】
- ゴアナクロー
- レインディアワトル
- タイサンボク
- ティランジア ウスネオイデス
「ゴアナクロー」
ドライフラワーのアレンジで知った
「ゴアナクロー」です。
クリンクリンした葉がアレンジに動きを出すので良い♪
ここ2~3年(~2019)に資材屋さんでもプリ素材で
販売するようになってきました。
「レインディアワトル」
レインディア=トナカイの角
アカシア属 オーストラリアの植物。
ドライフラワーのアレンジで使用したレインディアワトル。
生だと柔らかいそうですがドライなので
トゲトゲも固いです。
オーストラリアの植物は変わったものが多くて好き。
「タイサンボク(マグノリア)」
モクレン科
泰山木の葉です。
ドライにすると綺麗な色に♪
ドライフラワー教室の花材で使ってから
木の実に合いそうで とっても好きになりました。
しっかりした葉で、表と裏の色の違いが良いです。
ちょっとアンティークぽくも見える?

「ティランジア ウスネオイデス」
学名 Tillandsia usuneoides
別名 スパニッシュモス
生きている スパニッシュモス。
&枯らしてしまったもの。
吊るして飾る ティランジア ウスネオイデスです。