アレンジで使う木の実のまとめ 6


 

【木の実の種類】

  1. 月桃の実      6. エゴノキの実
  2. ケムフルーツ    7. センダンの実
  3. カシュリナ     8. ビヨウヤナギ
  4. ハンノミ      9. ドウダンツツジ
  5. ヤシャブシ     10. オオムラサキツツジ

 

【木の実のページ】

  • 木の実Ⅰ 
    ヒマラヤスギ・黒エゾ松・ツガ…
  • 木の実Ⅱ 
    コウヨウザン・セコイアメスギ…
  • 木の実Ⅲ 
    栃の実・ムクロジ・モミジバフウ・ブナ…
  • 木の実Ⅳ 
    ナンキンハゼ・ユリノキ・バクリ・シャラ…
  • 木の実Ⅴ 
    ユーカリ系・ピリナッツ…
  • 木の実Ⅵ 
    月桃・エゴノキ・センダンの実…
  • 木の実Ⅶ 
    タイサンボク・コンパクタートータムローズ…
  • 木の実Ⅷ 
    鬼クルミ…

    ちょこっと木の実のこと書いてます
    HPⅡ

 

「月桃の実」

ショウガ科

月桃といえば ハーブティか精油。
と思っていたら何年か前から
実もよく見かけるようになりました。

月桃の実は殻の部分の色が薄いので
自分のアレンジにはあまり使いませんが
いくつかポイントに同じ色を合わせると
使いやすいかもしれません。

この種を取って植えたら芽が出てくるかしら?

月桃の実


 

「ケムフルーツ」

科名 不明

サイズ 約1.5cm
こげ茶の木の実。
クルミやナッツ系の美味しそうな
アレンジに入れると色合いなどが
クッキーぽく合う気がします。

頻繁には私は使いませんが
あると便利な木の実かも。

ケムフルーツ


 

カシュリナ」

科名 不明

カシュリナ(カスリナ)という木の実。
画像の木の実のカラーは スノー。
ナチュラル、ホワイトもあります。

表面が凸凹していて面白い木の実です。

カシュリナ


 

ハンノミ」

カバノキ科 ハンノキ属

「ヤシャブシ」と「ハンノミ」とは
なかなか区別がつかないですが・・・
「ハンノミ」はフリフリしています。

これも可愛くてアレンジによく使います。

多分…今は廃盤になっている
商品名「ミニヤシャブシ」が
「ハンノミ」のような気がするのですが。
それは不明です。 

ハンノキ属ということは、
ハンノキの実ということで「ハンノミ」とは
言わないのかも?


ハンノミ


 

「ヤシャブシ」

カバノキ科 ハンノキ属

ヤシャブシはよく使う木の実。
微妙な色の違いで 使い分け。

公園でもよくあるそうですが
こちらの方では見かけません。

生徒様からお裾分けを
よくしていただいてます。
ありがとうございます。

 

ヤシャブシ


 

「エゴノキの実」

エゴノキ科

コーヒー豆のような実、エゴノキの実。
アレンジに使えないかと思い、
拾ってそのままです。

モザイクか種の花か・・・。
若い実は サポニンが含まれているので
実をつぶし水と混ぜると石鹸のように
泡立ちます。

ムクロジもそうですが、
自然の物で試しに洗濯をすると
自然の香り(臭い)がします。。。

画像のものは実が熟し 落ちた種です。

エゴノキの実


 

「センダンの実」

センダン科

センダンの実はご近所では
見かけたことがなく・・・
気が付かないだけでしょうか。

アレンジにも使ってみたかったので
買ってみました。
実は緑~黄色に変わり、毒があるようです。

センダンの実


 

ビヨウヤナギ」

オトギリソウ科 

この実が何の実か分からなくて、
花の色と咲く時で調べてみたら 
ビヨウヤナギ」の実でした。

黄色の花が咲いた後に出来ていたので
調べやすかったです。
便利になりました(*^^*)

折れやすく小さい5mm程度の実になります。

ビヨウヤナギ


 

「ドウダンツツジ」

ツツジ科 

やっと見つけたドウダンツツジの実。
今まで 剪定されて見つからなかったのか
実がついている場所は、ほんの一部でした。

すごく小さい5mm程度の実です。

ドウダンツツジ


 

「オオムラサキツツジ」 

ツツジ科

近くにドウダンツツジがあるのですが 
実が見当たらない…
で、オオムラサキツツジの実を見つけました。
ちょっともろいのでアレンジに使えるかどうか?

ワイヤー掛けは無理そうです。
小さくても 華やかで綺麗な実です♪

ツツジの実