
【Contents】↑Ⅰ~Ⅵの単発レッスン作品から
お好きなものをお選びください
【単発レッスン作品Ⅱ】

【木の実のランタン】
おうち時間
外にちょっと持ち出して
やんわりとした灯りに癒される
ランタンのようなアレンジ
明るく照らすには他のライトを…
お好きな方をお選びいただけます
受講料 ¥7.000(材料費込)

【木の実とシュークリーム】
ミニチュアのシュークリームと
エクレアを小さな木の実とアレンジ
しっかりと組んで
カッティングボードに取り付けます
ミニチュアは私の手作り
・シュークリーム 5個
・エクレア 3個
・和栗モンブラン 1個
完成品を使用
*ご了承願います!
受講料 ¥5.500(材料費込)

【ゴールドクレッセント】
オルネ作品展に出展した作品の中の
三日月をピックアップして
額飾りにしました
スパイスと木の実・ビーズで
組んで作るクレッセント形です
受講料 ¥6.300(材料費込)

【アンティークな時計飾り】
ジュエルオルネでフラワー制作
&組んで作るアレンジです
吊るして飾っても
置き飾りでも可愛らしいです
**チェア付き
**電池付き
電池交換はご自身で
お願いいたします
時計は動きます
受講料 ¥7.000(材料費込)

【ミニシダーローズクランツ】
15~20cm程のクランツです
2種の木の実のみで制作
リボン&吊るしは栃木レザー使用
受講料 ¥5.500(材料費込)

【木の実&カウベルの馬蹄飾り】
いつもの作り方ではない
編み方で馬蹄形を制作
栃木レザーを使用し
カウベルを取り付けます
木の実の数を増やしました
受講料 ¥7.000(材料費込)
【木の実のリメ缶アレンジ】
アレンジの器の缶から制作します
ペイントしアンティーク感をだし
その缶に合わせて木の実を組んでアレンジ
■蓋付き缶 →フルーツ缶など中身を出して持参
■バック型 →350ml,500mlのアルミ缶 持参
**詳細は申込時にお伝えいたします
4種の中からお選びください
お申し込み時には「バック型(W)or(B)」
or「蓋付きブラック」or「蓋つきホワイト」と
ご記入ください
受講料 1作品 ¥7.300(材料費込)
**蓋付き缶はライトも制作
**バック型はジョウロ付き

【木の実のワインボトル&コルク飾り】
ワインボトルの飾りを
木の実とオルネで作ります
コルクには小さな木の実でアレンジ
オルネの技法を取り入れ
小さいながらも
2種類の木の実の技法で作ります♬
ワインボトルには木の実が合います♡
受講料 ¥6.300(材料費込)

【森のあかり】
吊るしても飾れる木の実のランプ
木の実は白樺に沿って作っていきます
貼り付けではないので
しっかりとしたアレンジです
受講料
¥5.800 (材料費込)

【葡萄の壁掛け】
Y’s design
オルネでブドウのリーフを
作ってから木の実でブドウの
形に組んで作ります
**木の実はドライ使用
色は濃紺です
受講料 ¥5.500(材料費込)